- 昭和31年3月
先代 岩渕 久 が岩渕商店として個人資本により創業
(株)安祥製作所 代理店契約
ロータリー重油バーナー・電動工具・販売・修理
- 昭和36年3月
日興高熱工業(株)と技術提携を結ぶ
ダイカスト用重油焚アルミ溶解保持炉開発、販売
- 昭和43年4月
先代 岩渕 久 没、現代表者 岩渕正憲 継承
- 昭和48年4月
法人改組 株式会社岩渕熱機電 と称す
離型剤メーカー(株):日米
鋳鉄ルツボメーカー:石川鋳造(株)
ダイカスト用副資材(株):ダイカスト用材工業所
と、技術提携、販売店契約を結ぶ
- 昭和56年9月
省エネルギー型ガス焚アルミ溶解保持炉開発、販売
- 昭和58年8月
AS型省エネルギー型連続AL溶解保持炉開発、販売
- 昭和59年4月
ダイカストマシン及び周辺機器東洋機械金属(株)
と代理店契約を結ぶ
- 平成2年10月
ALH型省エネルギー型連続AL溶解保持炉開発、販売
- 平成4年10月
ターンテーブル式 2炉交互運転溶解保持炉開発、販売
- 平成10年4月
離型剤メーカー:(株)青木科学研究所
自動スプレーガン等周辺機器メーカー:(株)山口技研
と、技術提携、販売店契約を結ぶ
- 平成18年4月
(株)横井機械工作所開発リジェネレイティブバーナーを日興高熱工業(株)のアルミ溶解保持炉に搭載
省エネルギーCO2削減40%以上達成 超省エネアルミ溶解保持炉販売開始